ニュース - 点照度からランプの光束を大まかに推測するにはどうすればよいでしょうか?
  • 天井取り付け型ダウンライト
  • クラシックスポットライト

点照度からランプの光束を大まかに推測するにはどうすればよいでしょうか?

点照度からランプの光束を大まかに推測するにはどうすればよいでしょうか?

昨日、Liu が私に質問しました。6 ワットのランプ、1 メートルの照度が 1900 Lx の場合、光束はワットあたりのルーメン数が少なくなりますか? これは難しかったのですが、私は彼に答えました。必ずしも正しい答えではありませんでしたが、その導出は興味深いものでした。

それでは、それをどのように導き出すかについて話しましょう。

 

ご存知のとおり、点照明を計算するための簡略化された式は次のとおりです。

1

E — 点照明

I — 最大光強度

h – 照明器具と計算点間の距離

 

上記の式を用いると、計算点においてランプが垂直に照射されていると仮定した場合の最大光強度を求めることができます。上記の条件で述べたように、1メートル地点の照度は1900lxなので、最大光強度は1900cdと計算できます。

 

最大光量では、最も重要な条件の一つである配光曲線がまだ欠けているため、配光曲線のビーム角を調べ、他の方法を用いて同じビーム角の配光曲線を探しました。もちろん、24°配光曲線には様々な種類があり、曲線が高かったり、細かったり、太かったりする可能性があり、私は最も完璧な24°配光曲線を探しています。

 

 

2

図: ビーム角度24°における配光曲線

 

見つかったら、メモ帳で配光曲線を開き、光強度値の部分を見つけます。

3

図: 配光曲線の光強度値

 

光強度値を EXCEL にコピーし、最大光強度値が 1900 のときの数式を使用して他の光強度値を計算します。

4

図: 最大光強度が1900cdの場合のEXCELを使用した他の光強度値の計算

 

このようにして、調整された光強度の値をすべて取得し、調整された光強度の値をメモ帳に戻します。

5

図: メモ帳の元の光強度値を調整後の光強度値に置き換えます

 

完了です。新しい配光ファイルが作成されました。この配光ファイルを DIALux にインポートすると、ランプ全体の光束を取得できます。

6

図:全光束369lm

 

この結果から、このランプの 1 メートルでの照度が 1900 lx ではないことを確認しましょう。

 

7

図:円錐図によると、1メートルの点照度は1900lxである

 

さて、上記は導出プロセス全体ですが、厳密には説明しておらず、あくまでも考え方を示したもので、必ずしも正確とは言えません。なぜなら、中間段階である照度の取得や配光分布の導出は100%の精度が保証できないからです。あくまでも、皆さんに推定スキルを身につけていただくためのものです。

 

邵文涛氏より – ボトルサーライト


投稿日時: 2024年12月30日